2015年06月24日
【補修】あぐらイスの座面を洗濯
数年ぶりに袋から取り出したところ座面全体にカビが生えてました
捨てようかとも思いましたが、その前に洗ってみました。今回はその模様をお送りします。
(写真:折り目に沿ってカビが綺麗に花咲いてます…)
捨てようかとも思いましたが、その前に洗ってみました。今回はその模様をお送りします。
(写真:折り目に沿ってカビが綺麗に花咲いてます…)
取り外し
1)プラスドライバーにて背面のネジ2箇所を外します。
(写真:プラスドライバー一本で簡単に外れます)
2)座面と脚をつなげてる凸状の部品(プラスチック製)のネジ2箇所を外し、凸状の部品を取り外します。
(写真:ここもあっさり外れます)
これで完成!簡単に外れました。
(写真:分解したところ。慣れれば2~3分で外せます)
本来は取り外し不要な部品を取り外してしまい、ナットを紛失してしまいました。
(写真:ナットで固定されてることを見落としてました…汗)洗浄
洗浄はツレにお願いし、ヒアリングした内容をテキストに起こしています。
ツレよありがとう!
洗う前に数日間天日干しし、歯ブラシで軽くこすりました。
繊維にはしみてるかもしれませんが、表面上は結構見えなくなりました。
(写真:キャンプ場で天日干ししたせいか、かなり綺麗になりました)
洗濯機に入れるのは憚られたので、バケツにつっこんでもみ洗い。目視でカビが目立たなくなるまで2~3回水を替えて行いました。その後、洗剤(ニュー○ーズ)を泡立てた水に一晩つけます。
(写真:カビ椅子に座るのは嫌なので、つけ置き洗いを繰り返しました)
翌日、しっかりゆすいで、仕上げに2時間ほど漂白剤につけ、再びすすぎ洗い。夜だったので、その日は換気扇をつけた状態でバスルームに干して翌日天日干しにして完成。
(写真:小さいので簡単に干せます…綺麗になってるといいなあ)
取り付け
取り外しと逆の要領で取り付けます。DIYに慣れてる人なら5分かかりません。
なお、座面と脚をつなげてる凸状の部品をとめるのネジを1本紛失していたのでナットと合わせて購入。木ネジは122円(8本入)、ナットは9円(1個単位)でした。
(参考)
ナット:M4/直径20mm
木ネジ:直径4mm×長さ15mm
※同サイズが売ってなかったので、径4mm×長さ16mmで代用しています。
使ってみました
すっかり綺麗になったあぐらイスを五天山公園に持ち出して使用。何事もなく使えました。
(写真:復活したあぐらイスにチョコたんもゴキゲン…って、撮影の邪魔しないで~)
こんなに簡単に座面を洗えるなら、これからはマメに洗おうかな?
天気のいい日はお日様にあてるようにして、もうカビ生えないように大切に使おうと心に決めたkyanさんなのでした(了)
1)プラスドライバーにて背面のネジ2箇所を外します。
(写真:プラスドライバー一本で簡単に外れます)
2)座面と脚をつなげてる凸状の部品(プラスチック製)のネジ2箇所を外し、凸状の部品を取り外します。
(写真:ここもあっさり外れます)
これで完成!簡単に外れました。
(写真:分解したところ。慣れれば2~3分で外せます)
本来は取り外し不要な部品を取り外してしまい、ナットを紛失してしまいました。
(写真:ナットで固定されてることを見落としてました…汗)
洗浄はツレにお願いし、ヒアリングした内容をテキストに起こしています。
ツレよありがとう!
洗う前に数日間天日干しし、歯ブラシで軽くこすりました。
繊維にはしみてるかもしれませんが、表面上は結構見えなくなりました。
(写真:キャンプ場で天日干ししたせいか、かなり綺麗になりました)
洗濯機に入れるのは憚られたので、バケツにつっこんでもみ洗い。目視でカビが目立たなくなるまで2~3回水を替えて行いました。その後、洗剤(ニュー○ーズ)を泡立てた水に一晩つけます。
(写真:カビ椅子に座るのは嫌なので、つけ置き洗いを繰り返しました)
翌日、しっかりゆすいで、仕上げに2時間ほど漂白剤につけ、再びすすぎ洗い。夜だったので、その日は換気扇をつけた状態でバスルームに干して翌日天日干しにして完成。
(写真:小さいので簡単に干せます…綺麗になってるといいなあ)
取り付け
取り外しと逆の要領で取り付けます。DIYに慣れてる人なら5分かかりません。
なお、座面と脚をつなげてる凸状の部品をとめるのネジを1本紛失していたのでナットと合わせて購入。木ネジは122円(8本入)、ナットは9円(1個単位)でした。
(参考)
ナット:M4/直径20mm
木ネジ:直径4mm×長さ15mm
※同サイズが売ってなかったので、径4mm×長さ16mmで代用しています。
使ってみました
すっかり綺麗になったあぐらイスを五天山公園に持ち出して使用。何事もなく使えました。
(写真:復活したあぐらイスにチョコたんもゴキゲン…って、撮影の邪魔しないで~)
こんなに簡単に座面を洗えるなら、これからはマメに洗おうかな?
天気のいい日はお日様にあてるようにして、もうカビ生えないように大切に使おうと心に決めたkyanさんなのでした(了)
この記事へのコメント
はじめまして!
いつも大変興味深く拝見させていただいてます。特にキャンプ場の報告が非常に詳しく参考になってます。
今回は驚きの光景だったので、思わずコメントさせて頂きました。
これほどのカビが、しっかりとした手入れでここまで回復するのですね~!
それもありますが、カビの生え方に驚きました!! 使わない椅子もたまに開いて天日干ししないとと勉強になりました。
廃棄しなくても、どうにかなるのですね~凄い。
今後も色々と参考にさせて頂きます。
いつも大変興味深く拝見させていただいてます。特にキャンプ場の報告が非常に詳しく参考になってます。
今回は驚きの光景だったので、思わずコメントさせて頂きました。
これほどのカビが、しっかりとした手入れでここまで回復するのですね~!
それもありますが、カビの生え方に驚きました!! 使わない椅子もたまに開いて天日干ししないとと勉強になりました。
廃棄しなくても、どうにかなるのですね~凄い。
今後も色々と参考にさせて頂きます。
Posted by peppermint at 2015年06月24日 18:40
こんばんは〜。
七輪といい、このイスといい、すごい復活劇ですね。
野村再生工場もびっくりですよ(爆)
カビって、落ちないものだと思ってましたが、よく落ちましたね。
これは、洗濯界の常識を覆したかもしれませんよ。
七輪といい、このイスといい、すごい復活劇ですね。
野村再生工場もびっくりですよ(爆)
カビって、落ちないものだと思ってましたが、よく落ちましたね。
これは、洗濯界の常識を覆したかもしれませんよ。
Posted by しく at 2015年06月24日 20:56
peppermintさん、はじめまして♪
いつもご覧いただき、ありがとうございます(^^)
キャンプ場情報は(他の記事と較べて)作成に時間と手間がかかってるので、
読んで頂いてとても嬉しいです。
少しでもキャンプ場選びの参考になっていましたら幸いです。
記事ではダイジェスト的にさらっと記述してますが、実際のところ何度も何度も
何度も手もみとつけ置きを繰り返してやっとここまで取れた、というのが本当の
ところですので、手間もコストを勘案すると買い直しが現実的かも…(苦笑)
これほど繁殖してた理由として
1)使用した直近のキャンプが大雨撤収(その後乾燥のため展開せず)
2)薪も保管してる地下室で長期熟成(約1年)
など推測していますが、こういった条件が揃ったためでしょうか。
私も開封時は唖然としましたよ~(^^;;
なんといっても「カビさせないこと」が肝要なので、使わなくなっても定期的に
開いて風を通した方がよいですね。
今後ともよろしくお願いします(^^)/
いつもご覧いただき、ありがとうございます(^^)
キャンプ場情報は(他の記事と較べて)作成に時間と手間がかかってるので、
読んで頂いてとても嬉しいです。
少しでもキャンプ場選びの参考になっていましたら幸いです。
記事ではダイジェスト的にさらっと記述してますが、実際のところ何度も何度も
何度も手もみとつけ置きを繰り返してやっとここまで取れた、というのが本当の
ところですので、手間もコストを勘案すると買い直しが現実的かも…(苦笑)
これほど繁殖してた理由として
1)使用した直近のキャンプが大雨撤収(その後乾燥のため展開せず)
2)薪も保管してる地下室で長期熟成(約1年)
など推測していますが、こういった条件が揃ったためでしょうか。
私も開封時は唖然としましたよ~(^^;;
なんといっても「カビさせないこと」が肝要なので、使わなくなっても定期的に
開いて風を通した方がよいですね。
今後ともよろしくお願いします(^^)/
Posted by kyan at 2015年06月25日 15:53
しくさん、こんにちは♪
あれこれ検討した末に入手したので、愛着があってなかなか捨てられません。
可能な限りメンテしますよー。
おかげで断捨離が一向に進まず倉庫が大変なことに…(爆)
このチェア、使った直近のキャンプで大雨撤収だったこと、目視での質感から
カビと思ってます。
(掲載してませんが、シート裏面は典型的なカビ繁殖の模様?になってました)
時間と手間はかかりましたが、ともあれ綺麗に落ちてよかったです。
生地がポリエステルだったので内部まで浸透しなかった?
とはいえカビカビにしないのが一番ですね。
あれこれ検討した末に入手したので、愛着があってなかなか捨てられません。
可能な限りメンテしますよー。
おかげで断捨離が一向に進まず倉庫が大変なことに…(爆)
このチェア、使った直近のキャンプで大雨撤収だったこと、目視での質感から
カビと思ってます。
(掲載してませんが、シート裏面は典型的なカビ繁殖の模様?になってました)
時間と手間はかかりましたが、ともあれ綺麗に落ちてよかったです。
生地がポリエステルだったので内部まで浸透しなかった?
とはいえカビカビにしないのが一番ですね。
Posted by kyan at 2015年06月25日 15:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。