【レポ】山部自然公園太陽の里キャンプ場

kyan

2010年01月11日 16:05

今回は、8月の道東遠征で訪れた「山部自然公園太陽の里キャンプ場」をご紹介します。
(掲載日:2010/01/11 最終更新日:2014/06/20)


大きな地図で見る




基礎情報
キャンプ場ホームページ(ふれあいの家)


住所:
〒079-1571  富良野市字山部西19線32


連絡先:
ふれあいの家 TEL
0167-42-3445【予約専用】
FAX 0167-42-2228


料金体系:
無料


料金:
無料


時間:
なし


ゴミ処理:
無償回収(分別が条件)


車の乗り入れ:
不可(指定駐車場に駐車)


備考:





kyanの率直な感想
 


利用日:
3回
1回目:2009年8月8~9日 1泊
2回目:2013年7月23~24日 1泊
3回目:2013年8月9~11日  2泊



利用目的:
宴会/富良野観光の拠点として


総合点:
11(☆☆★)/最大24点、平均12.97点


良いところ:

・トイレ、上水道の奇麗さはそれなりですが、手入れはなされています
・サイトは芝生グランド状態で広々としているので、それ程困りません
・芝は若干深めです
・荷物はリヤカーがあるので、荷物運びはそれほど困りません
・ゴミは分別を条件に無料で捨てられます
・車で10分位の国道沿にセブンイレブンやセイコーマートがあります



気になったこと:
・近場に温泉がないのが痛い(最短が富良野市郊外、15km)



できればお願いしたいところ:
特になし(無料開放していただけるだけで有り難いです)


感想:
名前が「山部」だったという理由で利用しましたが、無料でこれだけ提供して頂けるのは大変有り難かったです。ただ、温泉が近くにないのと、トイレが年代を感じさせるため、宴会目的として考えるならば、他もいいかな~と思いました。
kyanだと富良野は日帰り圏内である事から、今後利用する事はないかな~と思いました(^^;



【結論】
無料なのでin/outが自由になるのがポイント。富良野観光の拠点として利用できそう。



(写真右:手前の建物内では地元の新鮮な野菜が無人販売されています)


(写真左:看板より奥 ウナギの寝床式にサイトが続きます 写真右:橋を渡ると広場のような広いサイトがあります)



(写真:炊事場兼ゴミ捨て場です)


(写真左:ゴミは四つに区分けされています…でも実は富良野の区分はもっともっと細かいです。ここからさらに区分けしてくれる係の方に感謝です)
(写真右:お手洗い。特に言うことはありません^^;)




関連記事