2010年01月04日
【レポ】まあぶオートキャンプ場
基礎情報 | キャンプ場ホームページ |
住所: | 北海道深川市音江町字音江459番地1 |
連絡先: | キャンプ場管理棟 TEL 0164-26-3000【予約専用】 FAX 0164-26-3500 E-mail mabucamp@bz01.plala.or.jp |
料金体系: | 入場料+サイト(バンガロー)使用料 (コテージは施設料金に含む) |
料金: | 入場料1000円(日帰り500円) →現在では、宿泊者に隣接の温泉施設半額割引券を配布しています。 カーサイトA:4000円 カーサイトB:3000円 キャンピングカーサイト:5000円 フリーサイト:500円 ※カーサイトAとBの違い=水道および野外卓の有無 ※デイキャン時はそれぞれ半額 ログハウス:2000円 コテージ 5人用の(A・B棟):18000/15000円、 11人用(C・D・E棟)およびバリアフリー対応(F棟):24500/19000円 ※右記料金は冬季期間料金。また、コテージは入場料込 |
時間: | イン13~18(コテージは15~18) アウト~11 デイ/11~16 |
ゴミ処理: | 無償回収(6分別が条件) |
車の乗り入れ: | 可(フリーサイトは指定駐車場) |
備考: | バーベキューハウス付近で無線LAN使用可(FREE SPOT) |
kyanの率直な感想 | |
利用日: | 1回(2009年6月6~7日 1泊/コテージE棟) |
利用目的: | 宴会 |
総合点: | 15(☆☆☆☆)/最大24点、平均14.2点 |
良いところ: | ●キャンプ場全般について ・道央自動車道 深川ICからわずか数分というアクセスの良さ ・無線LAN使用可能 ・隣接施設で日帰り入浴可能 ・BBQハウス(有料)がある 食材さえあれば手ぶらでもバーベキューできます (台所まで完備!) 雨天でも心配無用です ・ゴミの無償回収をしてくれる(素晴らしい!) ・売店では炭・網の他調味料、食材(肉類)まで置いてあって 至れり尽くせり。 ・ビールやドリンクの自販機は管理棟の外にあるため、 24時間補給可能(笑) ・敷地の内外はリモコン式チェーン柵があるため安心できます ・トイレや炊事場が綺麗に整備されています ・管理人の方がどなたも親切かつ丁寧です! ・利用料の支払にクレジットカード利用が可能 キャンプ場は道内に数多くあれど、クレジットカードが 使えるキャンプ場はココしか知りません。 支払い方法の選択肢が増えることで利用しやすくなります。 ●コテージ(E棟)について ・吹き抜けで開放感がある快適構造 ・寝室は二部屋に分かれているので便利 ・電化製品が常備(テレビ・冷蔵庫・電子レンジやIHヒータなど) ・浴槽に石鹸とシャンプーが置いてあり持参不要 |
気になったこと: | ●キャンプ場全般について ・日帰り入浴施設まで遠い (坂道のため車移動が現実的。なお、車だと迂回するため3~4分かかる) ・ゴミステーションがチェーン柵の外にあるのが微妙に面倒 ・無線LANの設定マニュアルが不親切 (色々書いてますが、結局のところほぼ何もせずつながります) ・フリーサイトはかなり狭いです ●コテージ(E棟)について ・料金体系(入場料込の一棟貸しのため、定員割れすると割高) #昨シーズンまでは違ったんですが…う~む。 ・BBQできるスペースに屋根がない (かといってコンクリなのでタープも…) ・BBQするには、灯りが足りない (かといってコンクリなのでポールが…) |
できればお願いしたいところ: | 特になし |
感想: | 立地の割に自然が残された、「綺麗な公園」です。宴会やファミキャンなどレクレーション用途としては最適だと思います。 一方で料金的にソロや少人数では使いにくいかな。 あと野趣溢れる景色や雰囲気を求める方にとっても不満が残るかもしれません。 |
【結論】 | 是非また訪れたいキャンプ場の一つです。 |


(写真左:管理棟 写真右:バーベキューハウス)


(写真左:フリーサイト近くの炊事棟 右:別コテージ、こちらは屋根付きBBQできそう)


(写真左:フリーサイト。すぐ手前が駐車場です 写真右:別の場所を撮影)


(写真左:個別サイト 写真右:遊具施設もあります)


(写真左:今回宿泊したE棟。以下内部の様子です 写真右:デッキ。ここではBBQ禁止)


(写真左:玄関 写真右:今から玄関、2階にかけて)


(写真左:台所。必要な電化製品は揃ってます。コーヒーメーカーまで^^ 写真右:ゴミの分別コーナー)


(写真左:居間は吹き抜けになっています 写真右:2階寝室へ続く階段)


(写真左:寝室入ってすぐの場所 写真右:寝室の奥から入口方向)


(写真左:寝室入口から奥方向 写真右:天窓の開閉スイッチ)

(写真:1階寝室。やや狭く2~3人用)


(写真左:脱衣所 写真右:風呂場。ボディソープ付です^^)
この記事へのコメント
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
お気に入り追加有難うございます!!
コチラも追加させてもらいました!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ヨロシクです~!!
お気に入り追加有難うございます!!
コチラも追加させてもらいました!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ヨロシクです~!!
Posted by gyuchan86
at 2010年01月05日 19:42

gyuchan86さん、こんにちわ!
リンクに加えて頂き、ありがとうございますm(__)m
こちらこそよろしくお願いします~!!
リンクに加えて頂き、ありがとうございますm(__)m
こちらこそよろしくお願いします~!!
Posted by kyan
at 2010年01月05日 20:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。