2014年11月02日
昼から焚き火三昧

本日は4組撤収して、3組ご到着。
いずれも慣れた方たちで、めいめい楽しそう。
天気予報を知ってか知らずか、設営後すぐに焚き火を始めてました。
この時期のキャンプはゆとりというか、風情があっていいもんです(^-^)
このままのんびり過ごしまーす♪
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも、読み逃げしております。
こちらのキャンプ場は通年営業ですか?
確かに、冬キャンプの方がざわつきもなくて
のんびりと過ごすことが出来ますね(^^)
お気に入り頂戴いたしますm(_)m
いつも、読み逃げしております。
こちらのキャンプ場は通年営業ですか?
確かに、冬キャンプの方がざわつきもなくて
のんびりと過ごすことが出来ますね(^^)
お気に入り頂戴いたしますm(_)m
Posted by NANA at 2014年11月04日 02:38
キャンプ、大丈夫でしたか?
3日はかなりの暴風と雨と雪…
こんな時期でもキャンプして羨ましいと思いながら、ちょっと心配になりコメントさせて頂きました…
3日はかなりの暴風と雨と雪…
こんな時期でもキャンプして羨ましいと思いながら、ちょっと心配になりコメントさせて頂きました…
Posted by あんころもち
at 2014年11月04日 11:52

NANAさん、はじめまして。
いつもご覧いただきありがとうございます♪
訪れた所は、白老ふるさと2000年の森「ポロトの森キャンプ場」です。
通年営業しているようですが、12月以降は週末のみのようです。
(どこかのHPで、冬期間は水道が止まるというコメントを読んだことがあります)
この時期のキャンプは慣れてる方たちばかりですし、虫も少ないので居心地よいです(^^)
NANAさんのブログは、ナチュラムの新着記事からよく拝見しておりました(^^ゞ
こちらでも早速、お気に入りに加えてさせて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いします(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
訪れた所は、白老ふるさと2000年の森「ポロトの森キャンプ場」です。
通年営業しているようですが、12月以降は週末のみのようです。
(どこかのHPで、冬期間は水道が止まるというコメントを読んだことがあります)
この時期のキャンプは慣れてる方たちばかりですし、虫も少ないので居心地よいです(^^)
NANAさんのブログは、ナチュラムの新着記事からよく拝見しておりました(^^ゞ
こちらでも早速、お気に入りに加えてさせて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いします(^^)
Posted by kyan
at 2014年11月04日 12:33

あんころもちさん、こんにちは♪
ご心配いただきありがとうございます!
風と雨には結構参りました…身をもってロゴステントの耐久実験(^^;
でも無事に戻ってこれました(^^)
気温が高かったのと、当初の天気予報では最終日「曇り時々雨」なのでなんとか
なるかなと思っていましたが、風は強かったです…
この季節に快適なキャンプをするには装備が必要ですが、天気と休みが合えば
まだまだ遊べますよ♪
ご心配いただきありがとうございます!
風と雨には結構参りました…身をもってロゴステントの耐久実験(^^;
でも無事に戻ってこれました(^^)
気温が高かったのと、当初の天気予報では最終日「曇り時々雨」なのでなんとか
なるかなと思っていましたが、風は強かったです…
この季節に快適なキャンプをするには装備が必要ですが、天気と休みが合えば
まだまだ遊べますよ♪
Posted by kyan
at 2014年11月04日 12:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。