2012年05月12日
設営許可がでました!
これより飲んだくれです!


この記事へのコメント
穂別キャンプ場!!面白いデスね~(*^◯^*)
宿泊手形とは!!(笑)
宿泊手形とは!!(笑)
Posted by kiyo350z at 2012年05月12日 16:45
kyanさん、こんにちは。
寒くないですか? こういう日こそ、炭火がありがたいですね。
寒くないですか? こういう日こそ、炭火がありがたいですね。
Posted by にわかキャンパーもどき at 2012年05月12日 17:11
kiyo350zさん、こんにちは~
返事が遅くなり、すみません(~_~;)
面白いですよね~!
受付札とお土産と地産地消(地元の木材と聞きました)の一石三鳥!
こんな洒落っ気たっぷりのキャンプ場が増えれば、キャンパーも楽しみが
増えますね!
返事が遅くなり、すみません(~_~;)
面白いですよね~!
受付札とお土産と地産地消(地元の木材と聞きました)の一石三鳥!
こんな洒落っ気たっぷりのキャンプ場が増えれば、キャンパーも楽しみが
増えますね!
Posted by kyan
at 2012年05月14日 16:07

にわかキャンパーもどきさん、こんにちは~
返事が遅くなり、すみません(~_~;)
日中はともかく、陽が沈む頃にはやっぱり寒かったですね。
その分、炭火と熱燗のありがたみが増しました。
こんな中でも、他にもキャンパーは10組近くいてビックリ!
「愛好者は結構いるんだな~」なんて思ってました。
(自分を差し置いて・・・)
返事が遅くなり、すみません(~_~;)
日中はともかく、陽が沈む頃にはやっぱり寒かったですね。
その分、炭火と熱燗のありがたみが増しました。
こんな中でも、他にもキャンパーは10組近くいてビックリ!
「愛好者は結構いるんだな~」なんて思ってました。
(自分を差し置いて・・・)
Posted by kyan
at 2012年05月14日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。